≪ 巻き方 No. 34 | 巻き方 No. 36 ≫
スポンサーリンク
≪ 巻き方 No. 34 | 巻き方 No. 36 ≫
大判ストールを使い、安全ピンで前をとめるとポンチョ風に。縁を折り返して羽織るのがポイントです。
大判ストール 羽織り方 No.35 ( ポンチョ風 )
▼巻き方手順を説明します▼

○ストールの長辺の縁を10cmくらい、外側に折り返しておきます。

○折り返した縁が外側に見えるように、ストールを肩にはおります。

○左右の長さを同じに揃えたら、胸の前あたりを安全ピンですくってとめます。※ピンが、折り返した縁の下に隠れるように、内側からとめてもOKです。
【この巻き方のコツ】
ポンチョ風に見せるには、ストールが80cm幅くらいで、長さが175cm前後のものがおすすめです。 安全ピンで留めると両手が自由になるので、暖かく可愛く、活動的なお洒落が楽しめます。
この巻き方におすすめのストール

≪ 巻き方 No. 34 | 巻き方 No. 36 ≫