≪ 巻き方 No. 2 | 巻き方 No. 4 ≫
スポンサーリンク
≪ 巻き方 No. 2 | 巻き方 No. 4 ≫
春夏の薄手ストールやロングストール、小さめのストールを使ってスカーフ風にコンパクトにまとめる巻き方です。とくに長くて薄手のストールを首元にぐるっと巻きたいときにおすすめです。
春夏ストール 巻き方 No.3(コンパクトなねじり巻き)
▼巻き方手順を画像で説明します▼

○ストールの長さを半分に折り、折り山の輪に指をさしこみます。
○首にかけ、輪のほうが短くなるようにしてください。

○輪の中に、フリンジ(端)を通します。
○垂らした2本のストールを、1本づつ首元の輪に巻きつけていきます。

○まず左側に垂れているストールを、左側の輪に巻きつけます。
○その時、輪の上側からストールを差し込んで巻きつけるようにします。

○右側も同じように巻きつけますが、今度は、輪の下側からストールを差し込み、巻きつけてください。
○最後にフリンジは見えないように輪の中に隠すか、完成写真のようにちょこっと見えるようにしても◎。
【この巻き方のコツ】
シャツの襟の内側におすすめの巻き方です。もたつき感なく、コンパクトに仕上げたいので、ストールも薄手のタイプを使いましょう。ちょっとめんどうでも、巻きつけ方を上記の通りにすると、ねじりがキレイに見えます。
この巻き方におすすめのストール

≪ 巻き方 No. 2 | 巻き方 No. 4 ≫